私たちについて

特定非営利活動法人すまいるとは?


私たちの理念は、世界中の人々を笑顔に変えること。
そのためには、人と人が助け合う社会、大地に学び、地球に感謝する心、
そして、昔ながらの近所づきあいや地域コミュニティを取り戻すことが必要です。
なぜなら人は、人や自然とのつながりの中で成長し、喜びを感じるものだから。
「すまいる」が溢れる社会のために、今、動きます。

「依」

「食」

「住」

すまいる「3つのカラーと活動テーマ」

“住”の活動


すまいるのメイン活動は、「住」の活動です。

空家利活用を通じて「地域で居場所つくり」や「住まい」に課題を抱えるママたちをサポートします。

すまいるの空き家利活用
・シングルマザー専用シェアハウス
・居場所つくり①コワーキング+フリースペース
・居場所つくり②子どもの居場所      
などを展開しながら、「依」・「食」の活動をサブテーマとしてワークショップ・イベントを地域の方々と協働し行います。

すまいるハウスでは空家利活用でこんな取り組みも考えていきます。

■地域と一緒に取り組みたいこと

子ども食堂

地元団体と連携して、月1〜2回開催

学習支援(寺子屋勉強会)

夏休み限定で地域のこども達を対象として開催。大学生・高校生にボランティアをお願いする

ママと子どもたちの体験支援

地域の大人や同年代の子どもたちとの交流を通して、様々なことを体験する。
・季節の行事(広い庭の利用なアウトドアイベント)
・アウトドアだけじゃなく、インドアなイベントも必要

■シェアハウス独自のイベント

お誕生日会

シェアハウスの子どもたち同士で開催

一時保育

ママの息抜きのため、シェアハウスの子どもたち対象。

“依”の活動


「依」の字には「頼りにする」「もとのままである」という意味があります。
頼り、頼られ、助け合う。ありのままの自分を受け容れ、受け容れてもらう…。
私達は「依」食住を充実させることが「すまいる」の源になると考えます。
ひとりひとりが特技や経験を活かし、それらをシェアできるような地域住民参加型のワークショップを開催するなど、人の役に立つ喜びや、人とのつながりの中で生きる 幸福感を感じられる場を提供します。

地域住民の参加型ワークショプなどを行います。
・親子でヨガ
・子育て広場  
・海でマリンスポーツ体験 など

“食”の活動


地元でとれた旬の食材を自分たちの手で調理し、家族で食卓を囲む。
「食」を通して私達は心身を養い、五感を磨き、地域の食文化を育んできました。私達は、失われつつある本来の「食」を取り戻し、伝統的な「食」を継承していくことを目指します。地元食材を使った料理教室や高齢者による若年層向けの家庭料理教室などを通じて、地域の方々と連携しながら「食」を通じて人と人、人と自然がつながるきっかけ作りを行います。

地域の方と連携し食を通じたイベント・ワークショップなどを行います。
・味噌作り体験
・野菜収穫体験  
・地域の食堂  など

団体概要


名称 特定非営利活動法人すまいる
住所 〒251-0037 神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-14-5
電話番号 TEL:0466-35-1150
Mail smile.info(at)shonanstyle.com
※(at)を@に変えて送信してください。
設立 2013(平成25)年4月12日
活動目的 ひとり親世帯に対して母子専用シェアハウスへの入居についての居住支援事業を行い、併う「就労」「子育て」などについて相談支援を行うとともに、地域と連携し様々なワークショップ・イベントを企画・開催し地域住民同士の交流機会を創出する事で地域コミュニティを見直し地域で子ども見守りながら「孤育て」しないための活動を行い、空き家課題の解決に寄与することを活動目的とします。
事業内容 ①ひとり親世帯に対する居住支援
②ひとり親世帯に対する衣食住の日常生活について相談・支援
③地域住民同士の交流会・イベント企画・開催
伝統、文化、芸術及びスポーツの振興を目的としたイベント企画・運営
④空き地、空き家等の実態調査と管理・有効活用の企画・運営
代表 理事長 福田 徹
ご挨拶 ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。ここにご挨拶のテキストが入ります。